神戸の銀河の湯へ日帰り入浴~入湯ブログ
旅した日:2022年1月 神戸市の中心街、三宮から車で20分ほどの場所にある「みのたにグリーンスポーツホテル」内、神戸天空温泉「銀河の湯」へ日帰り入浴に行ってまいりました。 神戸の中心街からたったの20分なのに、めっちゃ…
旅した日:2022年1月 神戸市の中心街、三宮から車で20分ほどの場所にある「みのたにグリーンスポーツホテル」内、神戸天空温泉「銀河の湯」へ日帰り入浴に行ってまいりました。 神戸の中心街からたったの20分なのに、めっちゃ…
旅した日:2021年10月 神戸市の六甲アイランドにあるシェルトンホテルの温浴施設、神戸六甲温泉「濱泉」に日帰り入浴に行ってきました。 天然自家源泉100%・神戸六甲温泉「濱泉」 神戸港と六甲山を見渡すリゾート感あふれる…
旅した日:2021年9月 三宮駅より徒歩7分の便利な立地にある「二宮温泉」に行ってきました。この温泉はオールナイト営業で骨太な感じの銭湯です。 週末はランナーさんや、六甲山ハイカーさんでにぎわっています。 入浴料金は、大…
旅した日:2021年9月 旅行クチコミサイトであるトリップアドバイザー『行ってよかった!朝食のおいしいホテル ランキング』に2013年からなんと5年連続で1位に選ばれ続けている「ホテルピエナ神戸」にお泊りに行ってきました…
旅した日:2021年7月 神戸にある天然温泉&サウナの神戸クアハウスに行ってきました。 ニフティの温泉クーポンを利用してみました! 公式ホームページだと三ノ宮駅から徒歩8分となっていますが、体感的には15分~20分くらい…
旅した日:2021年7月 神戸の絶景ホテル「シーサイド舞子ビラ」に宿泊してきました。こちらのホテルは全室オーシャンビューというか、明石海峡大橋が見える絶景ブリッジビュー。 ホテルはラグジュアリー仕様なんですが、お手頃価格…
※フルーツフラワーパークさんではワンちゃんと一緒に宿泊可能なお部屋が2部屋あります。パーク内やBBQ場はわんちゃん同伴OKですが、一部NGのエリアもありますのでワンちゃん同伴でお出かけを予定されている方は事前に要確認をお…
神戸元町にあるドーミーインでサ活してきました。元町中華街のすぐ近くにあるホテルで駅も近いし、居留地なんかも近いので便利なホテルです。 宿泊した日:2021年6月 元町にあるコスパ良すぎなホテルドーミーイン ホテルは元町南…
2021年4月に神戸三宮にオープンした新ホテル『ホテルSUI神戸三宮byABEST』に宿泊してきました。 三宮の繁華街、東門街にできたホテルです。 宿泊日:2021年6月 ホテルSUIは東門街の山側の入り口すぐにあります…
三宮に2021年4月にできた新しいランドマーク的なホテル、レムプラス三宮に宿泊してきました。 宿泊日:2021年6月 阪急三宮駅の建て替え工事で新しくできたホテルで、三宮に来るたびにどんどん高くなっていくビルを眺めてどこ…
神戸三宮からのアクセスも良いポートアイランドに建つホテル「センチュリオンホテルビンテージ神戸」に宿泊してきました。 インテリアはニューヨークビンテージスタイル ホテル全体のインテリアや内装がニューヨークビンテージスタイル…
最近、銭湯記事が続いていますが、寒くなってくると無性に銭湯に行きたくなる日本人のステレオタイプのわたしです。はい。 本日は、神戸市灘区の商店街にある天然温泉銭湯に行った時の時期です。 その名も灘温泉、この灘温泉は六甲道と…
三宮から新神戸トンネルを通って西神中央方面へ、山の上のほうにある【すずらんの湯】に行ってきました。 神戸三宮から15km、神戸と有馬温泉を結ぶ有馬街道に位置する日帰り温泉です。 眼前に妙賀山を望む大露天風呂があり、施設で…
一緒に働いてる温泉&銭湯好きの同僚におすすめされて、神戸の湊山温泉に行ってみました! 神戸市兵庫区湊山町の住宅街にある温泉?銭湯で有馬温泉の泉質に近い温泉なんだそうで、行ってみる前から期待大です。 ルートを間違えるとめち…
こんにちは。神戸市民のあさみんです。 毎年、資金難でやるのか?やらんのか?みたいな雰囲気になっている神戸ルミナリエ。 今年もちゃんと開催するらしく!良かったです。 個人的には単なる冬のキラキライルミネーションっていうコン…
旅した日:2016年9月 デートじゃないんですけど、なんか週末暇じゃない?ってことで、近所に住む後輩男子となんだかトチ来るってアンパンマンミュージアムに行ってみました。 子供がいないとこういうところって行かなよね~でも敢…
2016年12月6日:ルミナリエ 仕事の帰りに神戸ルミナリエに行ってきました。 神戸ルミナリエは、神戸市の旧居留地において、1995年から毎年12月に行われているイルミネーションの祭典です。 今年で22回目、神戸にもう8…
旅した日:2016年11月23日 気温3度! 毎年秋の恒例になりつつある、六甲山のアートイベント「六甲ミーツアート芸術散歩2016」今年も行ってきました。 なんとなーく近所だし、アート好きだし、ぶらぶら見に来てしまいます…
旅した日:2014年11月 毎年秋~冬の恒例になっている神戸・六甲山のアートイベント「六甲ミーツアート2014」芸術散歩に行ってきました。 いつもは終わりかけの頃に車で行っているのですが、今年は開催初めの方に行こう!と思…
宮崎カーフェリー https://www.miyazakicarferry.com/ 2014年10月からフェリーの新航路が就航されるそうです!! 今までは大阪の南港から宮崎行へのフェリーはありましたが、10月からは神…
旅した日:2013年10月 六甲ミーツ・アート 六甲山芸術散歩に行って来た(1)の続きです。引き続き六甲カンツリーハウス会場のアート作品をめぐります。風がとっても強い日で若干震えながら、早足での鑑賞になりました。 次は人…
旅した日:2013年10月 台風26号&27号のダブル台風一過の週末、ものすごく秋晴れだったので六甲山で開催されてるアートイベント【六甲ミーツ・アート~六甲山芸術散歩】に行ってきました。神戸中心部からは車で30分くらいと…
別府旅行記
さんふらわあ乗船記
門司港 旅行記