山代温泉 古総湯*入り方は超シンプル!混浴は・・・?
旅した日 2021年7月 山代温泉 古総湯に日帰り入浴。 古総湯は、明治時代の総湯を温泉街の中心「湯の曲輪(ゆのがわ)」に復元した日帰り入浴施設です。 こけら葺きの屋根と2階の窓が印象的な外観、内装には当時、最先端だった…
旅した日 2021年7月 山代温泉 古総湯に日帰り入浴。 古総湯は、明治時代の総湯を温泉街の中心「湯の曲輪(ゆのがわ)」に復元した日帰り入浴施設です。 こけら葺きの屋根と2階の窓が印象的な外観、内装には当時、最先端だった…
旅した日:2021年7月 石川県加賀市の山代温泉に日帰りで観光旅行に行ってきました。 山代温泉の無料駐車場は中心街から5分くらい離れた場所にあります。かなりの台数を停められそうです。 魯山人寓居跡 いろは草庵 金沢の文人…
旅した日:2021年7月 あわら温泉街のそば、ロードサイドにあるソフトクリーム屋さん。 駐車場にポツンと出店しているソフトクリーム屋さんなんですが、旅行雑誌や観光ガイドにも掲載されている有名なソフトクリーム屋さんなんです…
旅した日:2021年7月 福井旅行記です。早朝に東尋坊観光をした後に車で5分ほどの雄島にも行ってみました。 雄島 東尋坊の沖合いに浮かぶ「雄島」は、昔から海の神様の島として崇められ、今でもうっそうとした自然林で覆われてい…
旅した日:2021年7月 北陸旅行、あわらグランドホテルに宿泊した翌日の早朝に東尋坊に行ってみました。 東尋坊のイメージは・・・自殺の名所・・・火曜サスペンス劇場の犯人が追いつめられる場所・・・っていう勝手なイメージ(笑…
旅した日:2021年7月 北陸一周旅行の途中、石川県で物色したお土産たちのご紹介。 すいかのくずきり 金沢スイカの果汁を使用したすいかの葛切りです。 コンビニでゲットしました。 開けた瞬間に中の汁があふれ出してきて一瞬大…
旅した日:2021年7月 福井旅行で買ったお土産です♪ 生羽二重餅 福井県名物の羽二重餅の生バージョン。 こちらは「おみやげの駅 さいさいいちば」で購入しました。 「大本山永平寺御用達」っていうなんだかすごそう!っていう…
旅した日:2021年7月 北陸旅行で宿泊したあわらグランドホテル。芦原温泉に宿泊したことがなかったのでどこの宿がいいかなと思って色々探してみたところ、なんと混浴がある!っていう理由だけで予約してしまいました(笑 あわら温…
旅した日:2021年7月 あわら市の観光スポット*一乗谷朝倉氏遺跡に行ってきました。 一乗谷朝倉氏遺跡 一乗谷朝倉氏遺跡は、今から約530年前の文明3年(1471)、戦国大名・朝倉氏が5代103年間にわたって越前の国を支…
旅した日:2021年7月 鯖江にある日帰り&宿泊入浴施設の「ラポーゼかわだ」に日帰り入浴に行ってきました。 鯖江市の農林業体験実習館みたい。ラポーゼかわだは、鯖江市河和田地区にある滞在型アミューズメント施設だそうです。 …
旅した日:2021年7月 レインボーライン 山頂公園(天空テラス)はケーブルカーでアクセスできる山頂の公園。 美しい湖の景色やバラ園が楽しめ、神社もあります。 めちゃくちゃ写真映えするスポットで気持ちよい場所なのでデート…
旅した日:2021年7月 出張とオリンピックの4連休を利用して北陸~東海の旅に来ています(現在旅の真っ最中です。旅先でブログなう) 鯖街道って? 古くから福井・若狭地方の海産物が京の都へ運ばれていました。海産物の中でも特…
旅した日:2021年7月 神戸にある天然温泉&サウナの神戸クアハウスに行ってきました。 ニフティの温泉クーポンを利用してみました! 公式ホームページだと三ノ宮駅から徒歩8分となっていますが、体感的には15分~20分くらい…
旅した日:2021年7月 ダイワロイヤルホテル D-PREMIUM 奈良の宿泊記録です。 ダイワロイヤルホテル D-PREMIUM 奈良は、JR奈良駅西口から徒歩3分!地下から湧く自家源泉の大浴場が自慢のホテルです。 2…
旅した日:2021年7月 神戸の絶景ホテル「シーサイド舞子ビラ」に宿泊してきました。こちらのホテルは全室オーシャンビューというか、明石海峡大橋が見える絶景ブリッジビュー。 ホテルはラグジュアリー仕様なんですが、お手頃価格…
旅した日:2021年7月 奈良県奈良市にあるインスタ映えスポット「奈良金魚ミュージアム」に行ってきました! 奈良県奈良市の観光型複合施設「ミ・ナーラ」内にある雨でもへっちゃら!奈良の新しい観光スポット的なアミューズメント…
旅した日:2021年7月 奈良県の生駒にある日帰り温泉「音の花温泉」に行ってきました。 生駒と王寺の中間あたり、平群町にある温泉です。 日曜日のお昼すぎ14時くらいにお伺いしましたが、第1駐車場は満車で第2駐車場に車を停…
※フルーツフラワーパークさんではワンちゃんと一緒に宿泊可能なお部屋が2部屋あります。パーク内やBBQ場はわんちゃん同伴OKですが、一部NGのエリアもありますのでワンちゃん同伴でお出かけを予定されている方は事前に要確認をお…
神戸元町にあるドーミーインでサ活してきました。元町中華街のすぐ近くにあるホテルで駅も近いし、居留地なんかも近いので便利なホテルです。 宿泊した日:2021年6月 元町にあるコスパ良すぎなホテルドーミーイン ホテルは元町南…
鳥取旅行記③はわい温泉 望湖楼に泊まりましたの続きの記事です。 道の駅 燕趙園 はわい温泉のそばにある道の駅に寄り道。 中国庭園「燕趙園」の隣にある道の駅で、建物の内外ともに中華風で、プチ異国情緒を感じました。 日本人が…
鳥取旅行記②すご!ウサ縁結びポストと白兎神社の結び石の続きの記事です。 湖上露天風呂の宿 はわい温泉 望湖楼 はわい温泉ってハワイと何か関係があるのでしょうか? はわい温泉、漢字では「羽合」と書き、古くから存在するれっき…
鳥取旅行記①鳥取砂丘と山陰柴犬ジョンとの続きの記事です。 道の駅 神話の里 白うさぎ 鳥取砂丘から今夜の宿のはわい温泉へ向かう9号線沿いにある道の駅に寄り道。 活きいかが食べられる道の駅だそうです。なんとも魅力的な駅じゃ…
鳥取砂丘~はわい温泉への1泊2日の鳥取旅行ブログです。 旅した日:2021年6月 鳥取といえば!の観光地 鳥取砂丘 鳥取の観光地といえば!の王道観光スポット、鳥取砂丘。 鳥取砂丘は、鳥取県鳥取市の日本海海岸に広がる広大な…
2021年4月に神戸三宮にオープンした新ホテル『ホテルSUI神戸三宮byABEST』に宿泊してきました。 三宮の繁華街、東門街にできたホテルです。 宿泊日:2021年6月 ホテルSUIは東門街の山側の入り口すぐにあります…
大阪市内から車で20分のホテル・ロッジ舞洲。四季の自然と静寂に包まれた約1万坪の庭の中で、別館ネストやログハウスでのご宿泊、BBQ施設やレストラン、ウェディングから企業研修、教育旅行などなどに対応可能なリゾート施設に…
三宮に2021年4月にできた新しいランドマーク的なホテル、レムプラス三宮に宿泊してきました。 宿泊日:2021年6月 阪急三宮駅の建て替え工事で新しくできたホテルで、三宮に来るたびにどんどん高くなっていくビルを眺めてどこ…
大阪府貝塚市にある松葉温泉 滝の湯に日帰り温泉に行ってきました。 旅した日:2021年6月 松葉温泉は、緑豊かな山間にある静かな温泉宿です。すぐそばには近木川が流れていて身近に自然を感じられる雰囲気。 こちらのお宿は宿泊…
ホテル宿泊レポートです。 今回は大阪関西空港の近くにある変なホテル×アクアイグニス泉州温泉 宿泊した日:2021年6月 恐竜ロボットがチェックインをお手伝い 恐竜ボットがチェックインフロントにいるちょっと変わったホテルと…
青森旅行記番外編です。 青森旅行2泊3日で買ったお土産と美味しかったグルメをプチ紹介します! いかせんべい ごま煎餅の裏にたっぷりの「味付けさきいか」が乗っているおせんべい。 通常のごま煎餅よりしっとりとした歯応えで、不…
青森温泉巡り旅行記:旅した日:2021年4月 ランプの宿 青荷温泉に宿泊記~青森旅行記NO.3~の続きの記事です。 日本三秘湯の谷地温泉に日帰り入浴してきました! 青森県ってほんと、秘湯が沢山ある・・・ 青森旅行の最終日…