
八重山一人旅⑥小浜島レンタルサイクルでGOの続きの記事です。
旅した日:2019年GW

小浜島から石垣島に戻ってきて本日の宿にチェックイン。
石垣島フェリーターミナルのそばにある「BLUE CABIN ISHIGAKIJIMA」

オシャレな雰囲気のブルーカフェも併設されているホテルです。

フェリーターミナルから建物が見えるほど近いので、とても便利!

こちらのブルーキャビンさん、いわゆるカプセルホテルのような形をとったホテルです。
カプセルではないんだけど、ウナギの寝床的なちっちゃいお部屋が並ぶような感じ。

中はシングルベッド一台+ちょっとしたスペース程度の広さなので、狭いです。
大きめの男性だとかなり窮屈そうな広さです。

とはいえテレビや金庫も設置されていてゲストハウスよりもプライベート感はある。
カギはかけられなかったような気がしますが、フロアの入り口がオートロック式になっていて、カードキーがないと入室できないようになっているのである程度のセキュリティは大丈夫そう。

全体的に清潔感があってこじゃれた雰囲気です。


洗面所もきれい。

フロアごとにオートロック管理されています。

男性は大浴場がありますが、女性用の大浴場はないので貸し切りでジャグジーを使うことが出来ました。

小浜島でめちゃくちゃ汗をかいたので、ひろびろとのんびりお風呂に入れるのは幸せ・・

この日は夜ご飯を友達と食べる約束をしていたので、時間が来るまでお土産店を見てまわりました。

この日は、実は平成最後の日!
2019年4月30日!

友達と合流して晩御飯。
昭和最後の夜をお祝い?します。



昭和最後の夜・・・・
忘れないこともあるでしょう。忘れたいこともあるでしょう。
ということで、はぶ酒のみまーーーーーす!!

平成も終わっていくんだね・・・と昭和生まれの女2人で酒を飲み、酩酊し、日付が変わる前にダウンしホテルへ。

狭いホテルのテレビをつけると、令和カウントダウンしていました。
なんだかなー
なんだかなー



令和もたくさん一人旅をしようと心に誓った夜でした。