神戸市灘区の天然温泉【灘温泉】

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん




一人旅ブログ/当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.

最近、銭湯記事が続いていますが、寒くなってくると無性に銭湯に行きたくなる日本人のステレオタイプのわたしです。はい。

本日は、神戸市灘区の商店街にある天然温泉銭湯に行った時の時期です。

その名も灘温泉、この灘温泉は六甲道と水道筋の2店舗展開の温泉なのですが(すみません、めっちゃローカルです。たぶん灘区民にしかわからないかも・・)今回は水道筋店に行ってみました。

こちらの温泉の良いところは、まず安い!大人430円。

430円で天然温泉に入れるなんて幸せ過ぎます・・・

そしてさらに良いのが冷温交互浴ができるところなんですよね!

加温していない源泉(かなりぬるい。というか生ぬるい水風呂みたいな)と、加温している源泉の2つの浴槽があるので、交互に入ることで長風呂できますし、温まり方もGOODなんです。

サウナ→水風呂のマイルド版みたいなイメージですかね(ちがうかな)

冷浴1分、温浴1分を11回繰り返すことにより、交感神経と副交感神経を刺激し、自律神経のバランスを整えるんだそうですが、回数とか分数とかは適当に。

特に、冷たい源泉がすごくよくて、たぶん炭酸泉なのかな?じーっと入浴していると細かい泡がお肌にくっついてくるんですよね。

んでもって、冷たいんだけど身体がじんわりあったかくなってきてほっこり。

土曜日の夕方6時くらいにお風呂に入りに行ったんですが、結構混み混みでした!

やっぱり地元の方が多いみたいで、風呂端会議があちこちで繰り広げられていました。

小さな赤ちゃんやお子さんも沢山いて、「あらぁ~大きくなったねぇ~」みたいな感じで、下町風情やなぁ・・・と。

冷たい源泉と温かい温泉と、かなり気に入ってしまってエンドレスに交互浴をし、手の皮がふやけたところで終了。

この温泉、かなり気に入りました!毎週でも行きたいくらい。

いろいろな催しもあるみたいで、地域交流の場としても重宝されているようです。

こういう温泉銭湯はなくならないでほしいなぁ。

灘温泉 水道筋店

2018年11月現在の情報です

所在地:兵庫県神戸市灘区水道筋1丁目26番地

泉質:ナトリウム – 塩化物・炭酸水素塩温泉(低帳性 中性 温泉)

効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、くじき、切り傷、やけど、冷え性、関節のこわばり、疲労回復、健康増進、虚弱児童、慢性婦人病、慢性消化器病、病後回復期

車だと、山手幹線沿いの灘警察交差点より北西すぐ(駐車場ありました)

電車だと、阪急王子公園駅から水道筋商店街を東へ徒歩10分~15分/阪急六甲駅から西へ徒歩10分~15分

水道筋商店街もいい感じなので、この温泉に来たら是非立ち寄って頂きたいです!

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん

2 件のコメント

  • 突然すいません、間違えだったらごめんなさい。
    もしかして高校って駒込ではありませんでした?
    通いが大宮の上(宇都宮線)からで?
    いえ、単なる私の勘違いでしたらもうしわけありません、

    まさかとは思ったのですが、もしかして人違いでなければと思いましたので・・・
    全然当てはまってなければ単なる私の勘違いです、無視して構いませんので

  • コメントを残す

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください