旅した日:2018年8月中旬
青森旅行記②岩木山のお膝元・弘前ぐるりんの続きの記事です。

青森旅行3日目。
弘前ではドーミーインに宿泊しました!

ドーミーイン大好き。
大浴場あるし夜鳴きソバのサービスもあるし好きすぎる。
3日目は弘前から青森市へ移動。
せっかく弘前に来たのだから、弘大を見に行こう。

こじんまりとした大学でした。
自分が通っている大学以外、あまり他の大学に入ったことがなかったのでなんだか新鮮。
母校に帰ってみたいような気持になりました。

取り残された青春。

青森県立美術館へ。
真っ白い建物が現代的で無機質な感じ。
周辺の緑と不思議にマッチしていていい感じです。
たぶん冬になると一面雪景色になって、この建物は景色に同化しちゃうんだろうなぁ。

美術館中の展示方法もスケールが大きくて素敵!
四方にシャガールの巨大な絵が掲げられた空間はちょっと異世界な雰囲気でした。
青森に来たら見る価値ありやと思います!

青森県立美術館のアイコンとも言えるあおもり犬。
館内からガラス越しで見学もできますが、通行証をもらって間近で見学することもできました!

青森県出身の画家、彫刻家である奈良美智さんの作品「あおもり犬」

背面にまわってみた。
背中で語ってる。

全体的におしゃれな美術館だなーって思いました。
学芸員さんの制服が森ガールみたいですごくかわいかったし、ミュージアムショップやカフェも面白くておすすめです。