10/29に初めて開いたブログオフ会 in 鯛よし百番、楽しく終了することが出来ました。
初めてのオフ会の試みだし、場所もすごくマニアック(というか微妙…)だし、わたしには幹事の能力とか、調整能力が皆無なので、ちゃんとできるかどうか当日まで不安でしたが、参加してくださったみなさまがみんないい方ばかりでトラブルもなく、むしろわちゃわちゃ楽しく宴会することが出来ました。

総勢14名!
念願の大人数での宴会、しかもずーっと行ってみたかった飛田新地の元遊郭というロケーション、非常に非常にうれしかったです。皆様、本当にありがとうございました。
遠くは関東からわざわざお越しいただいた方もいらして、なんだか申し訳なくすごくありがたいことです!また今度は関東のマニアックなスポットの宴会なんかでお会い出来たらいいなーって思います。

宴会の開始が17:00~ということで、まだ外は明るいです。
遊郭の通りもまだ明かりが灯っていなくて、ぱっと見は普通の街のような印象でした。(夜はめちゃくちゃきらびやか!)
ただやはり女性がこのあたりを闊歩するのはどうだろう・・・ってことで、帰りはそういった通りを避けてみんなでわっしょい駅の方に戻りました(笑)

入り口をくぐると早速の赤絨毯。プラス虎の屏風がお出迎え。一休さんでも出てくるのかと思った(笑)くらいに虎。


他のお客さんは、わたしたち以外まだ来店していなかったので、宴会の前に写真撮影タイムしました。割と自由に歩き回ってしまったんだけど、大丈夫だったんだろうか・・・?

紫の絨毯、キンピカの壁・・・非日常や。吉原炎上とか、さくらんの映画のセットの中にいるみたい。

中庭をぐるっと囲む形でお部屋が並んでいました。

よ、ようめいもん・・陽明門がありました。
日光東照宮の陽明門を模したものっぽいです。

陽明門をくぐると超キンピカ部屋。
壁では天女が舞い踊り、極楽感はんぱないです。場所柄、昇天ってことなの??笑

- 1
- 2