旅した日:2017年8月下旬
富山 大人の遊び33toyamatabiを巡る旅②の続きです~☆

お昼ごはんは【たら汁の聖地】タラ汁ストリートへ。
富山県朝日町の国道8号線にあります。約1.8Kmに10件ものお店があるそう。

越中宮崎駅、別名ヒスイ海岸駅の目の前にある「お食事処 結」さんでタラ汁定食を頂きました。タラの頭が丸ごと入ってる!

お味は薄味なんだけど、タラのお出汁がしっかりと出ていて体に優しい感じ。
ご飯との相性も抜群。二日酔いにも良さそう。

お店の中は昭和な感じでレトロ!イイ!

お店のお母さんたちも気さくで元気いっぱいでした。
タラ汁ストリートでお店を2~3件くらいハシゴして食べ比べるのも楽しそう!

昼ごはんの後は、お店のすぐ近くのヒスイ海岸でお宝さがし。
宮崎・境海岸は、ヒスイの原石が打ち上げられることから「ヒスイ海岸」と呼ばれるそうで、ヒスイ探しにやってくる人が沢山いるんだそうです。
特に波の荒い日の翌日が見つかりやすいんだって!

地元のヒスイ探しの達人ガイドさんが持っているヒスイの指輪コレクション見せていただきました。
やばい、めっちゃ欲が出てしまう。
ヒスイ欲しい!がんばる!!