旅した日:2016年12月

12月の中旬くらい、そりゃあ寒い寒い時期にアウトドアをしてきました。寒いとは言っても淡路島は瀬戸内海気候なので、そこまで寒くはないので、テント泊も頑張ったらできます。

今回はエアストリームというキャンピングトレーラーに宿泊です。このキャンプ場は何度かきたことがあって、テントもコテージも宿泊したことがあったんですが、このキャンピングトレーラーは初なのでちょっとわくわく。

宇宙船みたいな丸みを帯びたフォルムのキャンピングカー。近未来の香りがします。宇宙人とか未来人とか出てくるのを思わず期待してしまうヴィジュアル。

人数や広さの違うコテージも沢山あります。

エアストリームだとBBQコンロや椅子・机などアウトドアに必要なグッズが全部そろっているので、手ぶらでOK。超楽ちんです。とりあえずお酒とかBBQ食材を買ってくるだけで「っぽいキャンプ」を味わうことが出来るので、面倒くさがり屋さんやアウトドアが苦手な方にはいいかも。

アメリカのホームドラマでパパがステーキやらソーセージを焼いていそうなBBQグリル。鉄板もあるので焼きそばもできそう。

Airstreamキャンピングトレーラーは1932年にワーリーバイアムによって生まれ、その後の進化により誰しもが憧れるキャンピングトレーラーの頂点に登り詰めたそうです。価格はどのモデルも1000万円overっぽい。
欲しい方は https://airstreamjapan.co.jp/other/ に在庫状況が載っていましたので是非に!笑

トレーラーの中は生活するのに十分な設備が整っています!ベッドやらソファーやらキッチンやら・・・

トイレに洗面も完備

オーブンまである!!!うちの自宅よりスペックが高いかも。笑