旅した日:2022年1月
湯快リゾート 和歌山にある南紀勝浦 越之湯に宿泊してきました!

2018年8月に火災があった湯快リゾート南紀勝浦 越之湯さんにお邪魔してきました。

フロントやロビー、レストランなどが入る建物が新築されてものすごくきれいになっていました。

源泉掛け流しの天然温泉や、足湯付きで海を一望できるオーシャンテラス、岩盤浴など設備も充実していて滞在中めちゃくちゃ快適でした。

釣り竿も無料で貸し出してくれるので、ホテル敷地内のテラスからお手軽に釣りを楽しめます!

寒すぎて私は釣り出来ませんでしたが、ちびっこやおっちゃんたちが釣り竿を垂らして釣りを楽しんでいました。
釣果は不明です(笑)海が透明ですごくきれい、遠浅なので魚はあんまりいなそうな感じでした。


大浴場は男女入れ替え制の「潮騒の湯」と「三山の湯」の2つと、貸切露天風呂が新館のほうにひとつありました。

無料開放の貸切露天風呂は家族風呂みたいな感じではなくて、組数制限ありの少人数で入れるお風呂って感じでした。勘違いして家族風呂みたいな感じかな?と思って予約表に書きこんだものの、暖簾が男湯だったので、違うのか!!!って入る直前に気が付きました。危なかった・・・あやうく変種つしゃとして通報されるところでした(笑)
有料でお金を払えば、家族やカップルで貸切ができるみたいなので、フロントなどで予約すればOKみたいです。予約すればよかった~!!
大浴場もコロナ対策で組数制限があって、45分入れ替え制で予約表に部屋番号を書き込んで入浴するスタイルでした。サウナもあったけど、45分じゃお風呂入って、サウナも入ってっていうのは忙しすぎて無理そう。
温泉は異なる泉質の浴槽がありました。ナトリウム・塩化物質泉(アルカリ性低張性温泉)、ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉)です。
潮騒の湯の内湯が硫黄臭がしたので、硫黄泉なのかな?と思ったけど違いました。んーなんんでやろ?なぞ。


夜ご飯はビュッフェ形式。マグロのお寿司が美味しかった~!
マグロの解体ショーもやっていたり、料理人さんたちによるお料理紹介もあって楽しげ&にぎやかな雰囲気でした。
お酒の飲み放題もつけれるので、たらふく飲んでたらふく食べて撃沈しました(笑


朝ごはんもビュッフェ形式で和食や洋食など品ぞろえ豊富で、朝から食べ過ぎてしまいました・・・
チェックアウト時間が12時とゆったり設定なので、朝ご飯を食べて、温泉に入って、さらに岩盤浴にも入って、ゲームセンター(ちょっとしょぼいけど)で遊んでかなり、のんびりと過ごせました。
初めて湯快リゾート宿泊してみたんですが、コスパめっちゃいい!!
出張でビジネスホテルに泊まるならちょっと遠くてもこのホテルに泊まった方がいろいろ楽しそうです。今後はそうしよう!と思いました。
なんとなく安い温泉ホテルなので嫌煙してたところがあったけど、全然よいです!好きです。
ドーミーインらぶなわたしですが、ちょっと他の湯快リゾートにも泊まってみたい・・・と浮気心が・・・







お部屋はオーシャンビューで窓も大きくて開放感ありました。朝焼けで空が白んでいく風景美しくて感動しました。
勝浦漁港にぎわい市場



日本一の生マグロの水揚げ高(平成27年度 農林水産省調べ)を誇る和歌山県那智勝浦(なちかつうら)町の勝浦漁港にある「にぎわい市場」にも行ってみました。
バーベキューができるスペースや、和歌山ラーメン、マグロ料理などが楽しめるお店がフードコートみたいな感じで並んでいました!
新鮮なマグロのお刺身もお手頃価格で買えるので勝浦に来たら是非寄ってみて!
湯快リゾートプレミアム 越之湯
豊富な湯量と効能豊かな温泉を誇る当館で、心と身体が休まるひとときと豪華なお食事をお楽しみください。

