旅した日:2021年9月


旅行クチコミサイトであるトリップアドバイザー『行ってよかった!朝食のおいしいホテル ランキング』に2013年からなんと5年連続で1位に選ばれ続けている「ホテルピエナ神戸」にお泊りに行ってきました。

三ノ宮駅から北野方面へちょっと上がる感じで、徒歩だとちょっとかかるなっていう印象です。
ホテル情報だと、各線三ノ宮駅から徒歩約7分、新幹線の止まる新神戸駅徒歩約12分ということなのですが、三ノ宮駅から15分くらいの体感があります。
三宮の繁華街からは少しだけ(ほんとに少しだけですが)離れているので、喧騒感がなくてよいです。(ただ大通りに面しているので車の往来は結構あるエリア)

外観はシックでクラシカルなプチホテルといった印象。
客室の扉を開けるとヨーロッパ趣向のインテリアが目に飛び込んできます。イタリア製の家具に、こだわりの壁紙やカーテンが素敵・・全室90室と少ないお部屋ですが、各お部屋にインテリアテーマがあります。

今回、私が止まったのは8Fのミントブルーのお部屋。
お部屋の家具もアンティーク調でめっちゃかわいいです!


セミダブルのお部屋を1人使いしたんですが、2人だとちょっと狭いなっていう印象でした。一人であれば全然問題なく!
チェックインしてこのステキなチェアに座ってお茶を優雅に飲んでみました(笑



コンパクトだけど居心地よい空間でした。ベッドがふかふかでシーツもお肌にやさしく久々にぐっすり眠れた・・・めっちゃ落ち着きました。
スイートルームが凄いよ!
庶民かつお1人様の私にはなかなか手が届かないスイートルーム。めっちゃ素敵なので、いつか泊まってみたい!!
さくっとこんなお部屋を予約してくれる王子様が欲しい・・・・

ゆとりある66m2の1001号室は、廊下を抜けると目の前に白を基調とした明るいベッドスペースが広がります。上質なセルバ社の家具を配し、アクセントカラーのパープルがさらに格調高い雰囲気を演出いたします。ガラス張りの開放的な浴室も印象的です。

広さ55m2の1006号室は、木を基調にしたインテリアを配したヨーロピアンクラシックをテーマに、ベッドスペースとリビングスペースが分かれた贅沢空間。

広さ43m2のお部屋は異なる3タイプ。それぞれのアクセントカラーがお部屋を上品かつ華やかに演出します。グレーと白を基調に、アクセントカラーのパープルが際立つシンプルで洗練されたコーディネートのお部屋は1003号室。また、暖かみのある木の色合いで装飾された1004号室はベッド上の天蓋が上品でエレガントな雰囲気を一層引き立てます。さらに、大胆な花柄をモチーフにブルーの色づかいが魅力的なお部屋は1005号室。ベッド幅はいずれも200cmキングサイズのシモンズベッド。
日本一の朝食を食べました!

トリップアドバイザー『行ってよかった!朝食のおいしいホテル ランキング』に2013年からなんと5年連続で1位に選ばれ続けている朝食。
料金は宿泊だと 大人 2,420円(税込)/3歳〜小学生 1,320円(税込)です。
宿泊者じゃなくてビジターだとちょっと値上げして、大人 2,970円(税込)/3歳〜小学生 1,650円(税込)になります。

チェックインの時に朝食の時間もお伝えする感じで、7時スタートで20分刻みで予約。
通常のビュッフェだと席は確定されていないイメージなんですが、このピエナは席が確保されていました。
完全予約制っていう感じで時間も厳守!みたいな雰囲気なのかも。

ローストビーフや旬のお魚料理、フランスの伝統的な家庭料理シュークルートやキッシュなどが並んでいました。
とってもお上品なお料理ばかりだったので、お上品に盛り付けてみました。
前菜類がお皿や盛り付けがかわいくてよきです。

イメージ的に、コース料理の各料理を自分で取りに行くっていう感じです。
どれもおいしい!
お料理が少なくなるとすぐに充当してくれるので、ストレスフリーでした。

近郊の食材を使った鮮やかな前菜をはじめ、ヨーロッパ各地方のクラシックなお料理が丁寧に盛り付けられているので、一品一品ゆーーーくりよく噛んで食べました(笑

白いパンがもちもちでおいしかったです。茶色いのは甘いパン。



デザートブッフェが素敵すぎました。
お食事もさることながら、デザートのラインアップが素敵すぎて感動しました。
普段甘いものあまり食べないんですが、レイアウトがかわいすぎて変なテンションになりわっしゃわっしゃ食べちゃいました。

貴族のアフタヌーンティーですか??っていうくらい気品にあふれたデザートコーナー。
カヌレやマドレーヌなどフランス地方のお菓子をはじめ、彩り豊かな季節の果物を使用した見た目も可愛いデザートたち・・・
レストランパトリーのパティシエが手掛けるオリジナルスイーツを堪能できます。

目にもおいしくて楽しい・・・これこそ眼福ってやつ。

「ホテルピエナ神戸」は別名「スイーツホテル」と呼ばれているほど美味しいスイーツが食べれることで知られているんだそうです。
種類が沢山ありすぎて、1日じゃ全部食べ切れないので、日を改めてもう一度挑戦したいと思います。


控えめに言って最高な朝食でした!