ホテルSUI(スイ)神戸三宮*宿泊レポート(日帰りプラン有)

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん




一人旅ブログ/当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.

2021年4月に神戸三宮にオープンした新ホテル『ホテルSUI神戸三宮byABEST』に宿泊してきました。

三宮の繁華街、東門街にできたホテルです。

宿泊日:2021年6月

ホテルSUIは東門街の山側の入り口すぐにあります。

兵庫の人じゃないとピンとこないかもしれないんですが、東門街は飲み屋さんがギュっと凝縮して集ったようなエリアなので、最初、東門街にホテル?ってちょっとびっくりしました。

周辺はクラブやキャバクラ、バーや居酒屋・・・などなどあらゆる業態の飲み屋さんがあるので、飲み会帰りに宿泊するのに便利そう。

※周辺の治安はそんなに悪くないです(と思います)たまに酔っ払いに絡まれたり、客引きのキャッチに声かけられるくらいな感じ。

フロント前はカフェスペースになっていました。朝食はこちらのスペースで。

大浴場も1回のフロント脇にあります。大浴場を利用するのに、館内着でフロントあたりをうろつくのが若干恥ずかしいような・・

チェックインのお客さんと鉢合わせてしまい、風呂上りでなんかすみません‥って感じでエレベーターご一緒しました(笑

大浴場

大浴場は宿泊者は無料で利用可能です。

10人くらいは入れる感じの浴槽で、シンプルで清潔感があって気持ちよかったです。

季節によってお湯の内容が変わるらしく、春は日本三名湯の下呂の湯だそうです。

大浴場利用可能時間は16:00~翌9:00で夜間も入浴できるのがうれしいです。

女性用は暗証番号式のロックがありますので安心。

シングルルームに宿泊しました

お部屋はちょっと狭いかな?っていう感じですが、作業用のデスクもあって機能的でコンパクトな感じでした。

お湯を沸かすポットがなくて、コンビニで買ったお味噌汁を飲むことができず・・・お風呂のお湯を入れてぬるいお味噌汁を飲みました(笑

たぶんフロントに連絡してみたら貸してくれるか、フロント前に自由に利用できるコーヒースタンドがあったので、そこでお湯を調達できそう。

PC作業ができるデスク。Wifiももちろん完備しています。

デイユースのテレワーク、日帰りプランもあるようです。12時間利用が可能っぽい看板が出ていました。

アメニティがお洒落。

朝食はだし茶漬け+DONQのパンが食べ放題!

朝食はフロント前のカフェコーナーで。

オープンテラスもあるんですが、目の前が東門街の飲み屋街なので景色はあんまりよくないです。

朝の飲み屋街のしらけた感じの風景がお好きな方にはおすすめ(笑

朝食メインはだし茶漬け。飲みすぎた朝にばっちり。飲みすぎてない朝にもばっちり(笑

だし茶漬けと、パンの組み合わせがいかがなものかどうかは別として・・・

神戸の老舗ベーカーリードンクのクロワッサンとプチパンが食べ放題です。焼き立てパンを毎朝ホテルに直送しているそうですよ。

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください