レムプラス三宮*宿泊レポート朝食と眺めがGOODでした

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん




一人旅ブログ/当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.

三宮に2021年4月にできた新しいランドマーク的なホテル、レムプラス三宮に宿泊してきました。

宿泊日:2021年6月

阪急三宮駅の建て替え工事で新しくできたホテルで、三宮に来るたびにどんどん高くなっていくビルを眺めてどこまで高くなるんだろう・・!?って思っていたホテルがついに完成。

阪急三宮駅周辺も以前はごちゃごちゃとしていた印象でしたが、めちゃくちゃキレイになっていてお洒落な飲食店も沢山あって神戸市民としてはプチ感動しました(笑

ホテルの入り口は阪急三宮駅に直結しています。

29Fにはビューラウンジのカフェレストランもあって、宿泊客じゃなくても利用が可能です。(2021年6月現在はコロナのため閉鎖中でした)

ホテルロビーは17階。

ホテルロビーの17階からは山側の景色が一望できます。

眼下は飲み屋街の東門街や生田神社が見えました。

朝食は最上階レストラン神戸望海山で。

panya芦屋”の耳までやわらかい食パン(生パン&トースト)、ソーセージ、ベーコン、卵料理(スクランブルエッグorフライドエッグ)、サラダ、スープ、ヨーグルト&フルーツ、フリードリンク(コーヒー・紅茶・オレンジジュース・烏龍茶など)

海側のお席で頂きました!

抜け感が凄い~天気が微妙に悪かったんですが神戸港やハーバーランドまで見渡せます。

お部屋は海側ダブル

海側の22階のお部屋に宿泊しました。神戸港の夜景が見えてとっても素敵!

テレビのチャンネルで宝塚チャンネルがあったのが面白かった(笑)宝塚の舞台をテレビで鑑賞できたり、スターのインタビューとか見られます。

シャワールームとトイレがガラス張りでした(笑

ちゃんとブラインドがあるので一人宿泊以外でも安心。

オリジナルバスアメニティ「SWEET ALMOND」人気のスイートアーモンドの香りが広がるレムオリジナルアメニティ。

このアメニティの香りがいいにおいすぎて・・・・どこかで買えないかな??って思ったくらいです。

駅地下にある阪急OASISがおすすめ

ホテルの地下(というか駅の地下)に阪急オアシスっていうスーパーマーケットがあるんだけど、ぜひここ行ってみてほしいです!

地ビールの品ぞろえ、お酒の品ぞろえ、こじゃれたおつまみのバリエーションが素晴らしすぎます。

ここのスーパーでオシャレなお酒とおつまみを買って、ホテルの部屋で飲んだらめちゃくちゃよいです。

三宮はよく来るので、このスーパーは足しげく通いたい!っていうくらい、素晴らしい品ぞろえでした(お酒好きな方にはかなりおすすめです)

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください