
フジドリームエアラインのキャンペーンでなんと2泊分のホテル費用+往復の航空券(神戸-青森)がなんと1万円!っていう、信じられないくらいお得なプランを見つけてしまったので、2泊3日の青森旅行に行ってきました。
最近は温泉巡りにはまっているので、できるだけ青森のいろんな温泉に行ってみよう!というのがコンセプトの旅です。
とりあえず青森空港へ

とりあえず、神戸空港から青森空港へ。
数年前に青森空港行った時よりもなんだかきれいでおしゃれな感じにリニューアルされているような・・・お土産屋さんも素敵な感じの品ぞろえでつい足を止めてしまう感じ。
しょっぱなからお土産買っちゃうと重いので、最終日まで我慢。

レンタカーを借りて青森市内へGO!今回のツアーはJALシティホテル2泊分がついていました。1泊だけJALシティホテルに泊まって、もう1泊は別途、靑荷温泉ランプの宿を予約しました。
青森魚菜センターで元祖青森のっけ丼を食べる!

空港から青森市内へ、JALシティホテルに荷物を置いて青森駅周辺を散策しました。
昼食がまだだったので、魚菜センターでのっけ丼を食べることに。

システムはめっちゃ簡単。
「のっけ丼」食事。を案内所から購入します。(10枚券:1,500円・5枚券:750円)
あとはセンター内を徘徊して約30店舗あるお店からお好きな具材と食事券を引き換えて自分オリジナルの海鮮丼を作っていくだけ。


まずは海鮮丼のベースとなるごはんをもらいます。
このご飯も先ほど購入した食事券と引き換えです。
味噌汁もありましたよ。

あとはひたすら海鮮具材をのせてもらうのみ!!
色々ありすぎて迷っちゃいます。
かなり徘徊してました(笑)


ちょっとサービスしてくれるお店があったり、お店の方との会話も楽しいです。

こんな感じで出来上がり。

海鮮丼のお店だけじゃなくて、お土産系の乾物や新鮮なお魚なんかを扱っているお店も沢山ありました。
海鮮丼作りを楽しみながら、お土産も物色できる、時短できちゃう施設です(笑

美味しそうなお魚たち・・・