お百度参りと占いだらけ石切劔箭神社

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん




一人旅ブログ/当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.

でんぼの神様として有名ないしきりさんに行ってきました。 関西ではいしきりさんって親しみを込めて呼ばれてます。 でんぼとは腫れ物のことでがん封じの願掛けに来られる方が多いんですって。 こちらの神社初めてお参りさせてもらいましたが、びっくりしたのがお百度参りしてる人がめっちゃいるんです! お百度参りって人に知られずに丑三つ時にやるものだと思ってたからわぉってなりました。 そして石切参道商店街の占い屋さんの多さにおびえてしまいました。 異様な感じの雰囲気でなんというか、非日常?異世界?よくわからんけどヘンテコな気分になってしまって、占い屋さんには入れず。

でんぼの神様として有名ないしきりさんに行ってきました。

関西ではいしきりさんって親しみを込めて呼ばれてます。

でんぼとは腫れ物のことでがん封じの願掛けに来られる方が多いんですって。

こちらの神社初めてお参りさせてもらいましたが、びっくりしたのがお百度参りしてる人がめっちゃいるんです!

お百度参りって人に知られずに丑三つ時にやるものだと思ってたからわぉってなりました。

お願い事を書いて、亀のおなかに入れて神霊水に放す…という心願成就 祈亀やってみました。

神霊水にちゃんと亀を整列させてきました。

お参り後に石切参道商店街へ。

古くからある狭い参道の両側に、昔ながらのお店がずらーっとあってかなりにぎやかな雰囲気。

食べ歩きできるお店もたくさん

レトロな商店街が600mくらい続きます。

駄菓子屋さんとか漬物屋さんとかいろんなお店がありすぎてきょろきょろしちゃう。

にぎやかな商店街だなーと思って駅方面へ歩いていくと、占い屋さんゾーンへ。

こんな占いロード見たことないよっていうくらいに、占占占占占占占占占占占占占占占占占占占占

たぶん30軒以上はあった!

占い見てもらいたいなーと思ったけど、異様な雰囲気にのまれちゃって、お店に入れんかった…

へたれやなと反省しつつ、日本で3番目の石切大佛さんに到着。

何が3番目なのかな。

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください