女ひとり旅で海外旅行&国内旅行に行ってきますっ!

一人旅ブログ|女ひとり旅ですが何か?

  • 管理人紹介
  • もくじ
  • FACEBOOK!!
  • 旅ランク
  • 一人宿泊OK温泉宿
  • お問合わせ
  • 日本温泉一覧

VIVA! HITORITABI!!

おひとりさまですが何か?女ひとり旅部

ABOUT ASAMIN




車旅

京都嵐山食べ歩き*スイーツやコロッケやゆばチーズ

2022.03.08 ひとり旅部の部長

旅した日:2021年冬 京都の梅小路に用事があったついでに寄ってみた嵐山。嵐山はたぶん中学の修学旅行と、大人にになって1回京都好きの友達に連れてこられたくらいしかないんですが、華やかで人がめちゃくちゃいっぱいいて、渡月橋…

関西

京都女子旅:太秦東映映画村に行ってきました。

2022.03.08 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年 京都梅小路 花伝抄さんのモニター宿泊のついでに立ち寄った「太秦東映映画村」。 中学生の頃の京都修学旅行で行きそびれたメジャー観光地(?)にうん十年越しに行くことができました。 東映の映画村ってことで…

温泉

京都梅小路 花伝抄に宿泊してきました!

2022.03.08 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年3月 京都に新しくできた共立リゾートの新旅館に行ってきました。 共立リゾートさんは嵐山に既に花伝抄があるので、京都に2館目の温泉旅館です。 この3月にオープンしたばかりのピカピカのお宿。館内はどこも新…

温泉

天然温泉 乙女の湯 兵庫県豊岡市 温楽ノ森

2022.02.26 ひとり旅部の部長

旅した日:2021年11月 兵庫県豊岡市出石町にあるグランピング施設「温楽ノ森」にある温泉、乙女の湯に日帰り入浴。 出石でおそばを食べた帰りに立ち寄りしてきました。 ここの温泉、なんとテントサウナが常設されている施設なん…

温泉

和歌山県 日本三美人の湯 龍神温泉元湯に行ってきました!

2022.02.26 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 生憎の吹雪(?)の中、和歌山県の龍神温泉元湯に行ってきました。 山道を延々と走っていく感じの秘湯感ありますが、道幅はそんなに狭くないので運転に自信なくても何とかなりました(笑 ただこの日、雪がす…

温泉

神戸の天然温泉銭湯「朝日温泉」

2022.02.26 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年2月 神戸の観光地ハーバーランドから徒歩15分、住宅街の中にある天然温泉銭湯「朝日温泉」さん。 ここのお湯は源泉から湧き出た湯をそのままかけ流し!天然温泉でも、値段は公衆浴場料金という素晴らしい銭湯な…

中国・四国

ホテルアベストグランデ岡山でサ活!!

2022.02.26 ひとり旅部の部長

旅した日;2022年2月 岡山旅行で宿泊したホテルアベストグランデ岡山でサ活! ホテルアベストグランデ岡山は駅前にある岡山駅前商店街の中にある「イコットニコット」というショッピングモールの上層階にあるホテルです。 商店街…

中国・四国

UNO HOTELと瀬戸内温泉 たまの湯

2022.02.26 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年2月 直島旅行でお世話になったUNO HOTELさん。 ホテルに宿泊するとご近所の瀬戸内温泉 たまの湯にお安く入れるということで入湯してきました。たまの湯。 なんだかかわいらしい名前の温泉ですが、広い…

温泉

十津川温泉 静響の宿 山水 宿泊ブログ

2022.02.26 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年2月 十津川温泉の温泉入り倒しの旅の宿泊でお世話になった「十津川温泉 静響の宿 山水」さん。 こちらのお宿は十津川温泉の源泉地 谷間の一軒宿です。上湯温泉の川原の湯からも近いんです。 源泉からわずか3…

温泉

十津川温泉 上湯温泉 川原の湯

2022.02.22 ひとり旅部の部長

上湯温泉は十津川温泉から西へ約5kmの上湯川上流に湧く温泉です。 享保年間に里人が見つけたといわれる大自然の中のしっとり落ち着いた秘湯なんです! 十津川温泉の商店や庵の湯がある賑やかなエリアからは車でちょっと走ったところ…

温泉

十津川温泉 日帰り温泉「庵の湯」

2022.02.16 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年2月 日本で初めて源泉かけ流し宣言をした、日本一大きな村、奈良県の十津川村に温泉巡り旅行に行ってきました。 十津川村は温泉がいっぱい!!アクセスしにくいけど泉質や趣溢れる温泉施設や宿がいっぱいあるので…

温泉

みのお山荘 風の杜に宿泊してきました。

2022.02.09 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 大阪の箕面にプチトリップ&お散歩旅をしてきました。 箕面市は、大阪府の北摂豊能地域に位置する市です。おサルさんやもみじの天ぷらが有名な箕面の滝や、箕面ビール、大江戸温泉物語などがある摂津の奥座敷…

車旅

勝尾寺はスピリチュアル?ダルマいっぱいのワンダースポットだった

2022.02.09 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 大阪の箕面にプチトリップ&お散歩旅をしてきました。 箕面市は、大阪府の北摂豊能地域に位置する市です。おサルさんやもみじの天ぷらが有名な箕面の滝や、箕面ビール、大江戸温泉物語などがある摂津の奥座敷…

車旅

箕面の滝に行ってきました。おサルさんに遭遇した!

2022.02.02 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 大阪の箕面にプチトリップ&お散歩旅をしてきました。 箕面市は、大阪府の北摂豊能地域に位置する市です。おサルさんやもみじの天ぷらが有名な箕面の滝や、箕面ビール、大江戸温泉物語などがある摂津の奥座敷…

北海道

定番じゃない!?けど面白北海道の穴場スポット&珍スポット

2022.01.26 ひとり旅部の部長

北海道の定番ではないけど(定番もあるけど) 面白スポットを集めてみました。 実際に行って面白かったところ、行ってみたいところをセレクトしています。 真駒内滝野霊園 大仏とモアイ像を拝むことができる新名所・真駒内滝野霊園。…

中部

岐阜の昭和な「岐阜繊維問屋街」シャッター街に壁画ウォールアートが素敵すぎる

2022.01.21 ひとり旅部の部長

JR岐阜駅北側にある岐阜市繊維問屋街。 その始まりは、昭和20年代と言われます。 戦争で焼け野原となった岐阜駅周辺(旧国鉄岐阜駅前)に、北満州から引き揚げてきた人たちが、古着や軍服などの販売を始め、ハルピン街と呼ばれ、岐…

中部

岐阜のパワースポット伊奈波神社

2022.01.21 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月1日(元旦) 伊奈波神社 1900年以上の歴史を持ち、岐阜の総産土神として親しまれる神社。斎藤道三が稲葉山(金華山)から現在地に移したといわれています。 〒500-8043 岐阜県岐阜市伊奈波通り…

中部

岐阜市をぶらりと観光&グルメ…思い付きのさすらい旅。

2022.01.21 ひとり旅部の部長

旅した日:2021年1月31日(大晦日)~2022年1月1日(元旦) 2021年の大みそか~お正月にかけて青春18きっぷで岐阜旅をしました。 神戸から「雪が見たいな」っていう思い付きの旅。日本海側へ行く電車は大雪のため運…

中部

冬の飛騨高山でぶらり~お正月の高山の街

2022.01.21 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月1日(元旦) 2021年の大みそか~お正月にかけて青春18きっぷで岐阜旅をしました。 お正月で閑散とした高山の街をぶらり。 さすがにお正月なので飲食店やおみやげ物店で空いているところは少なくて閑散…

東海

世界遺産 白川郷にお正月に行ってみました。合掌造り×雪景色が美しすぎた。

2022.01.20 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 世界遺産 白川郷にお正月に行ってみました。 年末、お正月と何も予定がなくて暇すぎるので、青春18きっぷを使ってあてのないまったり旅。雪が見たくて辿り着いたのは白川郷。 白川郷へは高山駅から濃飛バ…

銭湯・日帰温泉

【大阪豊中】日本一の銭湯 夢の公衆浴場 五色 入湯ログ

2022.01.20 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 大阪府豊中市庄内にある24時間営業の公衆浴場「五色」に行ってきました。豊中ICのすぐそばにある銭湯です。庄内駅からは結構歩きます。 夢の公衆浴場ってなんかエモくないですか?笑 そしてなにが「日本…

銭湯・日帰温泉

神戸の銀河の湯へ日帰り入浴~入湯ブログ

2022.01.20 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 神戸市の中心街、三宮から車で20分ほどの場所にある「みのたにグリーンスポーツホテル」内、神戸天空温泉「銀河の湯」へ日帰り入浴に行ってまいりました。 神戸の中心街からたったの20分なのに、めっちゃ…

中部

飛騨高山のお気に入り宿*高山桜庵で温泉三昧<コスパ宿>

2022.01.19 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 青春18きっぷで年末年始に神戸→岐阜→高山→白川郷→金沢→神戸と廻ったときにお世話になったお宿「高山桜庵」さん。 こちらのお宿は私が愛してやまないドーミーインなどを運営する共立リゾートさんのお宿…

車旅

たま駅長 何代目なんや?和歌山電鐵 貴志川線貴志駅に会いに行ってきた。

2022.01.18 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 たま駅長って今、いったい何代目なんだろう・・・ということでやってきました和歌山電鐵 貴志川線貴志駅。 猫の駅長「たま」がいるっていうんで一世を風靡した(?)人気の駅、和歌山県の和歌山電鐵 貴志川…

温泉

和歌山の日帰り温泉*かつらぎ温泉 八風の湯は秘湯とスーパー銭湯のいいとこどり

2022.01.18 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 和歌山県伊都郡かつらぎ町にある「かつらぎ温泉 八風の湯」に日帰り温泉に行ってきました。 施設全体が和風テイストで落ち着いた雰囲気の施設で、モダン和風な温泉スーパー銭湯っていう感じの施設なんですが…

温泉

和歌山県有田川しみず温泉健康館×あさぎり

2022.01.17 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 和歌山県有田川市にある「しみず温泉」に日帰り入湯! 温泉に入る前に、まずは腹ごしらえをということで、同じ敷地内にある「あさぎり」さんでランチを食べました。 木の香りがする素敵な建物。お洒落なカフ…

温泉

和歌山県有田川町のかなや明恵峡温泉に日帰り温泉

2022.01.17 ひとり旅部の部長

旅した日:2021年1月 かなや明恵峡温泉は和歌山県有田郡有田川町修理川にある温泉で、日帰り入湯が可能です。 有田川の渓谷である明恵峡を見下ろす高台にあって建物がなんというか現代アートみたいでテンション上がります。 かな…

車旅

日本のアマルフィ和歌山県の雑賀崎に行ってみたよ!

2022.01.17 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 日本のアマルフィに行ってきました。 双子島荘の猫に癒され…幽霊は出ません!昭和的ステキ温泉宿 ▲宿泊は雑賀にある双子島荘さん、にゃんこがいたり、10円の昭和ゲーム機があったり、絶景露天風呂があっ…

温泉

双子島荘の猫に癒され…幽霊は出ません!昭和的ステキ温泉宿

2022.01.17 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 日本のアマルフィがなんと和歌山にある!!っていうのでやってきました和歌山のアマルフィ(別記事に書きました) 日本のアマルフィにある温泉宿に泊まろうということで、紀州温泉 雑賀の湯 双子島荘さんに…

温泉

日本三美人の湯 龍神温泉元湯に日帰り入湯しに行った!

2022.01.17 ひとり旅部の部長

旅した日:2022年1月 日本中が大寒波で大雪!っていうあまりよくないタイミングで和歌山にある日本三美人の湯 龍神温泉元湯に行ってきました。 和歌山も雪!そして平日なので、私のほかに入浴のお客さんがおらず。。。温泉街も閑…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • >



じこしょうかーい


最近の投稿

  • 京都嵐山食べ歩き*スイーツやコロッケやゆばチーズ 2022.03.08
  • 京都女子旅:太秦東映映画村に行ってきました。 2022.03.08
  • 京都梅小路 花伝抄に宿泊してきました! 2022.03.08
  • 天然温泉 乙女の湯 兵庫県豊岡市 温楽ノ森 2022.02.26
  • 和歌山県 日本三美人の湯 龍神温泉元湯に行ってきました! 2022.02.26

人気の投稿とページ

  • 怪しい・怖い・ヤバイ…太陽公園は姫路のカオススポットだった。
    怪しい・怖い・ヤバイ…太陽公園は姫路のカオススポットだった。
  • 群馬で混浴する?日帰り温泉・旅館紹介(草津・伊香保・水上・四万・宝川)
    群馬で混浴する?日帰り温泉・旅館紹介(草津・伊香保・水上・四万・宝川)
  • 「日本一の朝食」兵庫県神戸「ホテルピエナ神戸」に宿泊してきました。
    「日本一の朝食」兵庫県神戸「ホテルピエナ神戸」に宿泊してきました。
  • 淡路島の秘宝館!?ナゾのパラダイスは本当に謎だった
    淡路島の秘宝館!?ナゾのパラダイスは本当に謎だった
  • 関西で混浴する~★日帰り温泉・銭湯・旅館・ホテルセレクション
    関西で混浴する~★日帰り温泉・銭湯・旅館・ホテルセレクション
  • 関東・首都圏で混浴しよう★カップル・日帰りもOK
    関東・首都圏で混浴しよう★カップル・日帰りもOK
  • 混浴ありのあわらグランドホテル宿泊ブログ【福井旅行記】
    混浴ありのあわらグランドホテル宿泊ブログ【福井旅行記】
  • 北海道@DEEP 札幌のB級スポット 怪談バーおもろい。
    北海道@DEEP 札幌のB級スポット 怪談バーおもろい。
  • 兵庫県@シワガラの滝は危うく事故りそうなアクセス酷な神秘スポット
    兵庫県@シワガラの滝は危うく事故りそうなアクセス酷な神秘スポット
  • ホテル川久 楽しみ方:邸宅スパと王様のビュッフェと豪華絢爛な内装
    ホテル川久 楽しみ方:邸宅スパと王様のビュッフェと豪華絢爛な内装

RAKUTEN!

CATEGORY

  • news
  • あさみんの日常
  • お土産
  • お遍路
  • ひとり旅じゃない!
  • キャンプ
  • グランピング施設
  • フェリー旅
  • プレスツアー&モニターツアー参加
  • メディア履歴
  • ワンダースポット
  • 中国・四国
  • 中部
  • 九州
  • 北海道
  • 北陸
  • 呑んだくれ
  • 旅メモ
  • 旅ログ
  • 日本温泉地リスト
  • 未分類
  • 東北
  • 東海
  • 沖縄
  • 海外
  • 混浴
  • 温泉
  • 甲信越
  • 車旅
  • 銭湯・日帰温泉
  • 関東
  • 関西
  • 電車旅
  • 飛行機旅
  • 高速バス旅

TAG

ソウル ベトナム ホイアン マラケシュ モロッコ 京都 六甲山 兵庫 別府 北海道 和歌山 大分 大阪 奈良 姫路 宮崎 富山 小樽 尾道 山口 岐阜 岡山 広島 徳島 愛知 新潟 札幌 東京 沖縄 淡路島 渋温泉 石垣島 石川 神戸 福井 福岡 金沢 長崎 長野 青森 韓国 香川 香港 鳥取 鹿児島

RANKING

TAG

ソウル ベトナム ホイアン マラケシュ モロッコ 京都 六甲山 兵庫 別府 北海道 和歌山 大分 大阪 奈良 姫路 宮崎 富山 小樽 尾道 山口 岐阜 岡山 広島 徳島 愛知 新潟 札幌 東京 沖縄 淡路島 渋温泉 石垣島 石川 神戸 福井 福岡 金沢 長崎 長野 青森 韓国 香川 香港 鳥取 鹿児島

Category

Archieve

tabiorg

~*あさみん女子旅 @tabiorg 神戸在住 ~*あさみん女子旅 @tabiorg

神戸在住です!
暇なときにぶらつく三宮~元町で先日色々と食べ歩き(歩かない店もあるけど)してきたので、私の超個人的おすすめコースをメモ。

#元町中華街
食べ歩きパラダイスといえばここ。ビールも飲める、ご飯系から軽食、スイーツまでなんでもあるので観光のお客さんにおすすめです。神戸在住の私はもう何度も行き過ぎて、あえて行くことは無いんですが、近くを通りがかったらちょっと寄って必ず買うものがあって…
①老祥記のぶたまん
②中華ちまき
③角煮マン
この3つは好きでよく買っています。

#森谷商店 
元町中華街の近く、神戸大丸の向かいにあるお肉屋さん。
コロッケを食べ歩きできます。
いつも行列の人気店なんですが、週末でも時間帯によっては待ち時間がなく買えることもあるのでそんな時はコロッケ1個買って食べてます。平日は結構空いているので並ばず買えることが多いです。
コロッケ以外にも揚げ物系はどれも美味しいのでお惣菜で買っておうちでビールのあてにすることも多いです。

#バインミーシンチャオ 
以前何度かベトナムに行ったことがあるんですが、そこで知ったバインミー。
ベトナム風のサンドイッチなんですが、このバインミーめちゃうま。
神戸でバインミー専門店に出会ったときはめちゃくちゃ嬉しかった・・・
そして出来立てがやはりめちゃくちゃうまい・・
ここのバインミーが好きすぎて、三宮・元町あたりに行くと絶対2個くらい買って帰ります。神戸に関係ないけど、めちゃくちゃおすすめ。

#ぎょうざの店ひょうたん 
神戸は味噌だれでぎょうざを食すお店が結構たくさんあるんです。
ひょうたんは、食べログ 餃子 百名店 2019と2021 選出された神戸では有名な餃子屋です。個人的なおすすめは味噌だれ+酢多めでしゃばしゃばにして食べる方法。気分でラー油も入れますが、めっちゃうまいです。皮はもちもち、具だくさんでボリュームはあるのに何個でも食べられる感じ。

#昼耕夜鶏 
生田神社の裏手にあるお店で、なんとなく雰囲気が韓国ドラマの梨泰院クラスに似てるな・・と気になっているお店です。まだ行ったことは無いんですが、今度友達誘っていってみようかと思っています。さすがに一人では入りずらい感じのお店なので…笑

#神戸観光
#神戸観光地巡り 
#神戸観光スポット巡り 
#神戸観光スポット 
#神戸アート 
#神戸散歩 
#神戸観光 
#神戸 
#神戸デート 
#神戸デートスポット 
#神戸おでかけ 
#神戸お出かけ 
#神戸おでかけスポット 
#神戸お出かけスポット 
#神戸グルメ 
#神戸ランチ 
#神戸食べ歩き 
#神戸ランチ巡り 
#南京町 
#南京町食べ歩き 
#南京町グルメ 
#神戸元町 
#神戸元町ランチ
~*あさみん女子旅 @tabiorg 生田神社 ~*あさみん女子旅 @tabiorg

生田神社へは、JRや私鉄各線三宮駅から徒歩5~10分くらい。
三宮の飲み屋街・繁華街のど真ん中にある神社さんです。

ご縁結びのいくたさんとして知られていて「縁結び」や「恋愛成就」にご利益があるんだそうです。
ここの神社はアクセスもしやすいのでランチや友達との待ち合わせの合間に何十回とお参りをしていますが個人的にはまだ実感はできていません‥いや、どうかな、真偽は不明。

某芸能人が昔結婚式をあげたりもしていましたね。残念な結果になってしまいましたが・・

神社の中には生田の森やお稲荷さんなどいろんな神様がお祀りされています。
ハートの絵馬や水占いなど見所がいろいろあってお散歩するのが楽しいです。
三宮デートにかなりおすすめ。
繁華街のど真ん中にあるのに、境内は静かな雰囲気でほっと落ち着けます。

週末のお休み、ノープランって方はしっぽりゆっくり生田神社お散歩いかがでしょうか?

#神戸観光
#神戸観光地巡り 
#神戸観光スポット巡り 
#神戸観光スポット 
#神戸アート 
#神戸散歩 
#神戸観光 
#神戸 
#神戸デート 
#神戸デートスポット 
#神戸おでかけ 
#神戸お出かけ 
#神戸おでかけスポット 
#神戸お出かけスポット
~*あさみん 女子旅×温泉 温泉レポ ~*あさみん 女子旅×温泉

温泉レポシリーズ
@過去入湯レポートです

青森・ヒバ千人風呂 酸ヶ湯温泉

~**~**~**~**~
日本の絶景や珍スポットを紹介しています。
Follow → @tabiorg
~**~**~**~**~
ブログにもっと詳しく記事書いています!
「女子一人旅部」で検索してみてください♪
~**~**~**~**~

#酸ヶ湯温泉 
#酸ヶ湯 
#酸ヶ湯温泉旅館 
#青森温泉 
#青森温泉巡り 
#青森県 
#青森 
#青森旅館 
#青森観光 
#青森旅行 
#青森宿 
#旅行好きな人と繋がりたい 
#旅行大好き 
#旅行好き 
#旅スタグラム 
#旅好き 
#旅好き女子 
#旅女 
#タビジョ 
#温泉旅行 
#温泉同好会 
#旅館 
#温泉大好き 
#温泉最高 
#温泉巡り
#温泉めぐり
#温泉 
#温泉旅行 
#露天風呂
奈良お散歩 生駒の宝山寺へ。 門前町 奈良お散歩
生駒の宝山寺へ。
門前町はかつては遊郭という土地で昭和の雰囲気が落ち着きます。観光のお客さんも多くはないのでひっそりと息をひそめる町の雰囲気感じることが。

宝山寺はお地蔵さんがいっぱい🍀清々しい雰囲気でお散歩めちゃくちゃ気持ち良かった。なぜかUnderworldのbornslippyが脳内リフレインしていました。

#奈良観光 
#奈良旅行 
#奈良散歩
~*あさみん 女子旅×温泉 温泉レポ ~*あさみん 女子旅×温泉

温泉レポシリーズ
@過去入湯レポートです

大阪・犬鳴山温泉 み奈美亭

~**~**~**~**~
日本の絶景や珍スポットを紹介しています。
Follow → @tabiorg
~**~**~**~**~
ブログにもっと詳しく記事書いています!
「女子一人旅部」で検索してみてください♪
~**~**~**~**~

#犬鳴山 
#犬鳴山温泉 
#大阪温泉 
#大阪温泉巡り 
#大阪温泉旅館 
#大阪温泉付きホテル 
#看板犬 
#泉佐野 
#泉佐野市 
#大阪 
#大阪観光 
#旅行好きな人と繋がりたい 
#旅行大好き 
#旅行好き 
#旅スタグラム 
#旅好き 
#旅好き女子 
#旅女 
#タビジョ 
#温泉旅行 
#温泉同好会 
#旅館 
#温泉大好き 
#温泉最高 
#温泉巡り
#温泉めぐり
#温泉 
#温泉旅行 
#露天風呂
~*あさみん 女子旅

京都嵐山食べ歩き*スイーツやコロッケやゆばチーズ

京都の梅小路に用事があったついでに寄ってみた嵐山。嵐山はたぶん中学の修学旅行と、大人にになって1回京都好きの友達に連れてこられたくらいしかないんですが、華やかで人がめちゃくちゃいっぱいいて、渡月橋は人であふれているというイメージ…。なので、関西に住んでいてもあんまり京都に近寄る機会もなくでしたが、おいしそうなものやきれいなものが沢山あって、京の都って感じで楽しかったです。人気あるのも納得です。

とりあえず観光する時間がなくてお腹が空いていたので、いろんなものを食べてみようとお腹が頑張れる限り食べてみました。しかしあまり食べられなかった・・・無念です。

阪急 嵐山駅 ⇒ 嵐電 嵐山駅 ⇒ JR嵯峨嵐山駅 を歩いてみました。

https://tabi-1.org/archives/14365

~**~**~**~**~
日本の絶景や珍スポットを紹介しています。
Follow → @tabiorg
~**~**~**~**~

#京都カフェ 
#京都グルメ 
#嵐山 
#嵐山グルメ 
#嵐山カフェ 
#嵐山ランチ 
#嵐山食べ歩き 
#嵐山観光 
#嵐山観光スポット 
#嵐山旅行 
#京都嵐山 
#女子旅 
#女子旅行 
#一人旅女子 
#一人旅 
#一人旅大好き 
#一人旅デビュー 
#一人旅行 
#一人旅好き 
#旅行好きな人と繋がりたい 
#旅行大好き 
#旅行好き 
#旅スタグラム 
#旅好き 
#旅好き女子 
#旅女 
#京都旅游 
#嵐山旅游 
#日本旅游 
#日本旅游景点
兵庫県立美術館に行ってきました。安藤忠雄さん建築の映えまくる美術館です。
美術館周辺にはアート作品が点在しているので、無料で楽しめる神戸アート散歩におすすめです。
館内もうろつくのは無料 笑
建築好きさん、コンクリート好きさんにめっちゃおすすめです。

今、友人のアーティストが展示をしているんですが、こちらも無料で見学できます!めっちゃおすすめ。
先週行ってみたんですが壮大で緻密で突拍子ーー!しーーって感じでした 笑

明日のお休みノープランって方はいかがでしょうか☺️☺️🤗

#兵庫県立美術館
~* あさみん 女子旅×一人旅

太秦東映映画村のエヴァンゲリオン京都基地

映画村の奥の方に「エヴァンゲリオン京都基地」があって、大きなエヴァを見られたのは感動しました。めっちゃエヴァ好きなんです・・・テレビ版、映画版何度見返したことか・・・。

最近完結してしまったので、寂しさもありつつ、ちょっとロスっていたのでここで会えた!!とテンションあがりました(笑)

やっと会えたね‥シンジ君
笑えばいいと思うよ
あなたは死なないわ……。 私が守るもの

ああ、エヴァの名言が走馬灯のように頭を駆け巡り、ひとりエヴァごっこしちゃいました。最近の旅の中で一番楽しかったです。

最後はシンジくんもハッピーな感じで階段駆け上がっちゃったので、さよならすべてのエヴァンゲリオンでした。(意味不明)

エントリープラグにも乗れるし、エヴァの手のひらにも乗れるのでエヴァ好きさんは訪れる価値はあります!!私は泣きました

https://tabi-1.org/archives/14340

~**~**~**~**~
日本の絶景や珍スポットを紹介しています。
Follow → @tabiorg
~**~**~**~**~

#京都 
#京都観光 
#京都旅行 
#京都旅遊 
#太秦映画村 
#太秦 
#太秦観光 
#女子旅計画 
#女子旅 
#女子旅行 
#一人旅女子 
#一人旅 
#一人旅大好き 
#一人旅デビュー 
#一人旅行 
#一人旅好き 
#旅行好きと繋がりたい 
#旅好きな人と繋がりたい 
#旅行好き女子 
#旅行 
#旅したくなるフォト 
#旅に出たい 
#一人旅 
#カップル旅行 
#女子旅 
#エヴァンゲリオン 
#エヴァンゲリオン京都基地 
#エヴァンゲリオン初号機 
#エヴァンゲリオンコラボ
~*あさみん 女子旅 道の駅 たいじ ~*あさみん 女子旅

道の駅 たいじ クジラを食べました。

和歌山県太地町のイルカ追い込み漁を批判的に描いたアカデミー賞受賞映画「ザ・コーヴ」で何かと騒がしくなった太地町、批判・許容いろんな意見があります。

私個人的な意見はここで述べるのは軽率な気がするので差し控えますが、色々と自分主体で考えることをしてかないといけないのだなと思いました。

くじらの博物館では、捕鯨の歴史や、鯨の生態に関する展示が充実していました。私自身捕鯨に関して強い主張や意見はないんですが、そんな私でもとても興味深く見学ができました。

https://tabi-1.org/archives/13384

~**~**~**~**~
日本の絶景や珍スポットを紹介しています。
Follow → @tabiorg
~**~**~**~**~

#太地町 
#太地町立くじらの博物館 
#太地 
#和歌山 
#和歌山県 
#和歌山観光 
#和歌山観光スポット 
#和歌山観光地 
#女子旅 
#女子旅行 
#一人旅女子 
#一人旅 
#一人旅大好き 
#一人旅デビュー 
#一人旅行 
#一人旅好き 
#社会見学 
#社会科見学 
#おとなの社会科見学 
#おとなの社会見学 
#旅行好きな人と繋がりたい 
#旅行大好き 
#旅行好き 
#旅スタグラム 
#旅好き 
#旅好き女子 
#旅女 
#タビジョ
~*あさみん 女子旅×温泉 温泉レポ ~*あさみん 女子旅×温泉

温泉レポシリーズ
@過去入湯レポートです

青森市 たらぽっき温泉

~**~**~**~**~
日本の絶景や珍スポットを紹介しています。
Follow → @tabiorg
~**~**~**~**~
ブログにもっと詳しく記事書いています!
「女子一人旅部」で検索してみてください♪
~**~**~**~**~

#青森 
#青森県 
#青森温泉 
#青森温泉巡り 
#青森温泉探訪 
#青森温泉旅行 
#青森市 
#青森市温泉 
#旅行好きな人と繋がりたい 
#旅行大好き 
#旅行好き 
#旅スタグラム 
#旅好き 
#旅好き女子 
#旅女 
#タビジョ 
#温泉旅行 
#温泉同好会 
#旅館 
#温泉大好き 
#温泉最高 
#温泉巡り
#温泉めぐり
#温泉 
#温泉旅行 
#露天風呂 
#♨️ 
#足湯 
#onsen 
#女子旅 
#癒し
~* あさみん 女子旅×一人旅

京都女子旅:太秦東映映画村に行ってきました。

京都梅小路 花伝抄さんのモニター宿泊のついでに立ち寄った「太秦東映映画村」。

中学生の頃の京都修学旅行で行きそびれたメジャー観光地(?)にうん十年越しに行くことができました。

東映の映画村ってことで、江戸時代とか歴史モノの撮影のセットを見学するような施設なのね!って思っていたんですが、仮面ライダーがいたり、エヴァンゲリオンがいたり、参加型アトラクションやショーもあったりして幅広い感じ?でした。

ロケのセットがあるくらいの認識でいったので、入り口入ってすぐに仮面ライダーずらりでちょっと面喰いました(笑

もちろん映画のセットに使われた江戸や明治大正ロマンな町並みもありました。

ただ大人が一日ここで過ごせるのか…といわれると微妙な感じです。

セットの街並みもめちゃくちゃ広大!ってわけではなくてコンパクトにまとまっている感じなので、歩き疲れちゃうってこともなさそうです。

https://tabi-1.org/archives/14340

~**~**~**~**~
日本の絶景や珍スポットを紹介しています。
Follow → @tabiorg
~**~**~**~**~

#京都 
#京都観光 
#京都旅行 
#京都旅遊 
#太秦映画村 
#太秦 
#太秦観光 
#女子旅計画 
#女子旅 
#女子旅行 
#一人旅女子 
#一人旅 
#一人旅大好き 
#一人旅デビュー 
#一人旅行 
#一人旅好き 
#旅行好きと繋がりたい 
#旅好きな人と繋がりたい 
#旅行好き女子 
#旅行 
#旅したくなるフォト 
#旅に出たい 
#一人旅 
#カップル旅行 
#女子旅
~* あさみん 女子旅×一人旅

コロナ禍でなかなか旅行にも行けないので、
昔から書き溜めた一人旅ブログの過去Postを投稿していこうと思います。

かなり昔のものもあるので、現在の情報と差分があるかも・・スミマセン!!
そのあたりは当時の雰囲気を感じつつ旅した気分になってもらえたら嬉しいです。

自分自身も過去旅を改めて見返してみると懐かしいな‥
たまには振り返るのもいいなと思いました。

~**~**~**~**~
日本の絶景や珍スポットを紹介しています。
Follow → @tabiorg
~**~**~**~**~

兵庫観光スポット
黒井城に登りました(丹波市)
date:2020.05

~**~**~**~**~

出典元
https://tabi-1.org/archives/9462

~**~**~**~**~

#黒井城 
#黒井城跡 
#丹波 
#丹波市 
#丹波観光 
#丹波観光スポット 
#丹波観光情報 
#丹波観光名所 
#兵庫観光 
#兵庫観光スポット 
#兵庫旅行 
#麒麟が来る 
#麒麟が来る巡り 
#城 
#城跡 
#城跡巡り 
#城跡めぐり 
#城跡好き 
#旅行好きな人と繋がりたい 
#旅行大好き 
#旅行好き 
#旅スタグラム 
#旅好き 
#旅好き女子 
#旅女 
#タビジョ 
#一人旅大好き 
#一人旅デビュー 
#一人旅行 
#一人旅好き
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • 【有料】広告リンク掲載について

©Copyright2022 一人旅ブログ|女ひとり旅ですが何か?.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…