なら燈花会行ってきました。

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん




一人旅ブログ/当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.

旅した日:2017年8月13日~14日

調子に乗ってLINE@でブログ更新情報の配信をはじめてみました。
https://line.me/R/ti/p/%40upi4905u

さらに調子に乗ってインスタグラムとかやってます。主に個人的な日記です。
https://www.instagram.com/tabiorg/

奈良のお盆のお祭り、なら燈花会に行ってきました。

なら燈花会は、1999年から毎年8月上旬に、奈良市内で開催される、ろうそくを使用した行事で、燈花とは、灯心の先に形成される花の形をしたろうの塊のことで、仏教においてこれを縁起の良いものとすることに由来して「燈花会」と命名されているとのことです。

今年で19回目。

奈良に到着したのが18時半くらい、点灯が19時頃からなのでみんな点灯を今か今かと待っていました。

まずは猿沢池に行ってみました。

ボランティアサポーターの方々が1灯ずつ手で蝋燭を点灯させていきます。

サポーターは燈花会の開催当日、点灯準備から消灯・カップ回収までのお手伝いをするようで、当日でも受付をしているようでした。

今回は一人で見に来たので、せっかくだからサポーターやればよかったかなとちょっと後悔。

奈良公園周辺の一帯が会場になっていて、東大寺や春日大社なんかも会場に含まれています。

全部の会場を回るのは結構大変そう。

足がちぎれるわ~って言ってる浴衣姿の女の子がいてちょっと面白かった。ちぎれるんかいっ!って(笑

興福寺の会場もやわらかな灯に包まれていました。

五重塔もライトアップされていて綺麗です。

お盆期間中の日曜日ということもあって、どの会場もすごくたくさんの見物客がいました。

奈良県庁の会場。

どの会場も人がいっぱいで一瞬心折れそうになったけど、この日は風がいい感じに吹いていて、すごく涼しかったので気持ちよくお散歩することが出来ました。

こういうお祭りに来ると「あぁ、夏だなぁ」と思うのと同時に「あぁ、夏も終わっていくんだなぁ」と少し寂しい気持ちになってしまいますね。

今年の夏も特になにもなかったなぁーとか(笑)

奈良公園あたり。「19th 燈花会」と蝋燭の明かりで書かれています。

正面から写真撮りたかったけど、人がすごくたくさんいたので、反対側から撮ってみました(笑)

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください