人形だらけの神社と和歌山ラーメンな日(3)

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん




一人旅ブログ/当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.

和歌山市駅から歩いて15分くらいの場所にある和歌山城にやってきました。まずは和歌山城に隣接する西之丸庭園に。別名で紅葉渓庭園と呼ばれているほど、秋の紅葉が美しい庭園。

なにやら渡り廊下を発見。

靴を脱いで100メートルほどの渡り廊下を渡ってみます。この廊下は藩主とお付の人だけが二の丸と西の丸を行き来するために架けられていた橋だそうで、外から見えないように壁と屋根が設けられ、部屋の廊下のような作りになっています。

和歌山城。徳川御三家のお城。和歌山城は、1585年に紀州を平定した豊臣秀吉が弟の秀長に築城させたのが始まりだそうです。そうだったのか。暴れん坊将軍っていうイメージしかなかったけども・・・(吉宗がこの城にいたかどうかはわからんけども)

和歌山護国神社です。

湧く沸くわかやまし。温泉湧いてます。ええ塩梅に沸いています。ということで、汗だくだし、歩きつかれて脚が棒だし、日帰り温泉によって帰ることにしました。和歌山市ってあんまり温泉のイメージなかったけど、結構たくさんの温泉施設があるみたい。炭酸泉のところが多いっぽかったです。

さようなら和歌山城。

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん