秋の安芸の宮島に行った!(1)

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん




一人旅ブログ/当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.

日本の観光地には必ずあるこれ。正式名称はなんていうんだろう・・・

弥山にはいろんな伝説や不思議談があるようです。古代岩文字が刻まれている岩があったり、霊火堂には弘法大師が修行して以来消えたことのないという霊火が燃え続けているといわれていたり(ちなみに広島の平和祈念公園の平和の灯もこの霊火から採られたそう)、近くを通ると身体が痒くなる岩があったり・・・といろんなのがあるらしい。

ロープウェーで弥山の登山口へ。逆光になっていて夜みたいな風景写真ですが、朝の10時くらいです。太陽と海がキラキラしていて、しばらくぼーっと眺めてしまいました。

弘法大師が開基したとされる弥山は、いまも神々が宿る古刹がいっぱいです。なんとなく神聖な気持ちになりますが、のほほーんと鹿。ロープウェーの降り場から弥山の山頂までは、健脚なら往復1時間~1時間半くらいで行けますが、ものすごく疲れます。しかも独りで山登り、相当きつかった・・・途中でたぶん独りで喋り始めてたかもっていうくらい辛かったので、写真撮るの忘れました。無念。

で、ダメージを受けた筋肉をいたわりながら、またロープウェーで紅葉山公園まで戻ってきました。そしておもむろにキノコプロジェクト。本当にキノコがそこらに生えている公園なので、なんだか自然に返す感じで面白かったです。

紅葉の絨毯に植えますよー。

もうすぐ冬。頑張って越すんだぞ。

さようなら、キノコ。

お腹が空いてきたので、賑やかな参道のお土産屋さん通りで、昼食を物色します。広島といえばやっぱり牡蠣!焼牡蠣のお店がたくさんありました。見てるだけでお腹がぐぅです。

昼食時なので、焼牡蠣のお店はどこも行列でした。早めに行っておくべきだった!!と悔しがってもどうにもならないので、空いてて牡蠣が食べられそうなお店を探します。お腹がすきすぎているので行列に並ぶのは無理との判断。

蕎麦屋さんで、牡蠣蕎麦を発見!迷わず入ってみたらお客さんが誰もいませんでした。あぁ、これは失敗したかも・・・と半ばあきらめな気持ちでビールと牡蠣蕎麦を注文。が、普通に美味しかったです。というか牡蠣蕎麦、こんなの初めて見ましたが、広島ではポピュラーな食べ物なのでしょうか?でも焼牡蠣食べたかったなぁ。

お土産にもみじ饅頭でも買おうかなぁと食後のお散歩。宮島にはもみじ饅頭の専門店が何軒かあって、いろいろな味の饅頭が売ってます。個人的には抹茶の生もみじが大好きです。チーズ味なんかも好きです。

干潮。みんな潮の引いた砂浜をぶらぶらしてました。秋の海は冷たそうなので、わたしは見るだけ。

鹿にお別れをして、また宮島口行きのフェリーで本土に戻ります。今夜の宿はちょうど宮島の向かい側にあるお宿を予約してあるので、夕食の時間に間に合うように宿へと。

宿につく頃には、こんな感じの夕焼け。これぞ、The日本の秋の安芸の夕暮れという感じ。ひんやりとした冷気が空から降ってくる。

お世話になった宿は、広島にあるのに『東京荘』(写真は朝、チェックアウトの時に撮りました)。いたって普通の民宿テイストなホテルでしたが、大浴場があって窓からは海が見えました。宿のご主人はのんびりしていて、無口ですが優しい印象。夕食の時にビール&熱燗を3合も頼んでしまったくらいのんびりぼんやりまったりできました。きっと宿のご主人はひいていた・・・。ほろ酔いでくわーっと眠ってしまうのがひとり旅のコツだなぁと最近気づいてきました。(建物の軋む音とか、お化けとか若干怖いから)

宿の周り、カラスの大群に少しびびりました。道を歩いていて襲われるかと思った、それよりも糞かけられるんじゃないかって怖かったぁ。

秋の安芸の宮島に行った!(2)につづく

宮島のおすすめ宿

宮島 ホテル菊乃家

島内で一番の展望!「厳島神社大鳥居」が見える海側和室がお勧めです。一人旅も安心、シングルルームもあります。厳島神社までスグ!紅葉谷公園も歩いてすぐ!ロープウェイ乗り場も近く。

ホテルみや離宮

桟橋から徒歩3分厳島神社の参道と瀬戸内海に面する宿。 家族連れにも安心な畳敷きの大浴場と人気の和太鼓ショー 四季折々の食材を熟練の技と心で真心を込め、 笑顔でおもてなし致します。

インスタグラムツイッター日本再発見楽天トラベルじゃらん

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください